ある日、彼氏と街を歩いていたときのことです。

(くんくん。なんだか、いい匂い。
優しくて、甘くて、なんとなく落ち着く匂いだったなあ。
この匂い…なんだっけな~)


ねえ、さっき私たちの前を通った女性、とてもいい匂いがしなかった?

ミルクみたいな感じ!

それだ!ミルク!
赤ちゃんみたいな、ベビーパウダーの匂いがしたの!

すれ違う時にあんな匂いするとなんか、いいよなあ
ベビーパウダーの匂い。何と魅惑的な匂い。
素敵な女性から香ると、なんだかとても優しそうでかわいらしくて、安心感がありますね。
彼氏もその匂いが気になったようで、ちょっと嫉妬です(笑)。
私も彼氏に「いい匂い」って言われたい!
どうすればあんな匂いになれるのでしょう?
ベビーパウダーってどんな匂い?
皆さんはベビーパウダーの匂いについて、どんな印象がありますか?
- ピュアで甘いミルクのような匂い。
- 健康的な肌の匂い。
- お母さんの匂い。落ち着く匂い。
- パウダリーな、おしろいの匂い。
- 化粧品の匂い。
私は、優しくて心地よい匂いに感じます。練乳をすごーく薄めたような、甘いイメージです。
世間的にも人それぞれ、さまざまなイメージがあるようです。
私ベビーパウダーの匂いが大好きで、ベビーパウダーを布団にして寝たいんだって友達に言ったら「そ…そんなに…」って引かれた
ベビーパウダーいい匂いでしょうよ— 💓なとの🍫 (@natono_2) 2019年6月5日
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ~ぃ遺品のひとつにベビーパウダーがありましたよ 懐かしい甘いかおり お風呂上がりにおでこやら背中やらお尻やらパフパフされて 目をつぶって終わるのを待ちましたよね (*´艸`)ピジョンのですが。
ほんとに良い香り.+*:゚+。.☆
お母さんの匂いです
では また明日꙳★*゚ pic.twitter.com/jp3bAAnm6C— 映画 悪人 私の上に降る雪は (@mikekhim5) 2019年3月12日
これ買ったよ❤️パッケージかわいい🍀ジャケ買い!
香りは昭和のベビーパウダーみたいな。
若い子が使ったらおばあちゃんちの鏡台の匂い?に感じるのかな?
アラフォーが使ったら懐かしさにタイムトリップできるかも⁉️ pic.twitter.com/UD0K51aY8B— こと (@comkoto1) 2020年1月29日
初めてベビーパウダーの香りがする物を買ってみたけど、ものすごいおばちゃんの匂いがする(汗)今度から無難に石鹸に戻そうと思う。それにしても、おばちゃんってベビーパウダーが好きなのか⁉
— レイコ (@reiko79) 2011年7月3日
その甘くて優しい匂いには、猛烈にファンがいる一方で、懐かしいおばあちゃんの匂いのように感じる方もいるようです。
赤ちゃんの匂いという人もいれば、お母さんの匂い、おばあちゃんの匂いとイメージする方がさまざまですね。
え、どれが正解なの?という感じですね(笑)。これだけイメージが分かれる匂いも、珍しいかもしれません。
ベビーパウダーは男性が結婚を意識する匂い?
なんと、ベビーパウダーの匂いは、男性が結婚したくなる匂いだそうです。
それは聞き逃しなりません!一体どういうことなのでしょう。
ベビーパウダーの匂いは、ムスク系の匂いと表現されることもあります。
ムスクは日本でも昔から香りの惚れ薬とされていました。
男性ホルモンのテストステロンに作用し、性欲を高めるそうです。
惚れ薬…なるほど彼氏が気に入る匂いなのも、無理はありません。
気になるムスクの匂いについて、詳しくはこちらをご覧ください。
彼 ねぇ、さやか。ムスクの匂いってなんだろう?何に使われているのかな? さやか う~ん。そうだね。ムスクって香水などいろいろな物に使われているよね。どうしたの? 彼 この前、[…]
また、ベビーパウダーはムスクの香りが強めの香水よりも落ち着いて柔らかく甘さがあるので心地よい匂いなのです。
よく赤ちゃんの匂いと表現されます。母親の母乳の匂い、母親に抱かれているかのような、落ち着く匂い。
子供の頃嗅いだ匂いは記憶に定着しやすいので、より懐かしく好ましい匂いに感じられます。
心地良い匂いは印象もいいですが、また会いたいという依存性も持たせ、結婚につながるということなのでしょうね。
ベビーパウダーの匂いは男性にとって、女性らしいセクシーさと、母親らしい心地よい懐かしさを感じさせる匂いなのです。
男性受けを狙う方は、お風呂上がりの匂いも人気が高くおすすめです。
ベビーパウダーも石鹸の香りも、どことなく清潔感を感じさせるという点では、近いものがあるのかもしれませんね。
こちらの関連記事もご覧ください。
ある金曜日の夜。私の家の近所に住む女子高生、リコから電話がかかってきます。 「あ、もしもし。リコだけど。さやねぇ、明日の午後時間空いてる?」 私は「空いてるけど、なんで」と聞きます。 なんでも、リコの彼氏が急にバイト先に呼[…]
ベビーパウダーの匂いを身につけるには
ベビーパウダーの匂いなら、きつい香水が苦手な私でも楽しめそうです。
どうすればベビーパウダーの匂いをまとった素敵な女性になることができるのでしょうか。
ベビーパウダーを使う
製品にもよりますが、単純にベビーパウダーをまとうことでうっすらベビーパウダーの匂いになれます。
特にベタベタが気になる、さらさらしたい部分にはたくといいです。
ただベビーパウダーの匂いには、持続性がなく、微香性のものが多いです。
使ったばかりのときにほんのり匂ったり、自分が匂いを感じたりする程度にはなりますので、あくまで自分で匂いを楽しみたい方におすすめです。
ベビー 資生堂ベビーパウダー
引用 Amazon
様々なベビーパウダーの中でも、こちらは匂いが比較的わかりやすく、いい匂いと好評です。
お値段も300円台ととてもリーズナブル。
香りが優しいですmintさん評価:4自宅での朝のメイクの際はジョンソン・アンド・ジョンソンさんのシェイカータイプのベビーパウダー、外でのメイク直しや汗拭き後には資生堂さんの固形ベビーパウダーを使用しています。ジョンソン・アンド・ジョンソンさんのベビーパウダーは「ベビーパウダーの香り」と銘打って販売されている制汗剤等でイメージされているあの香りで、こちらの資生堂さんのベビーパウダーはミルク感のある甘い香りがします。すぐに消える程度の香りですしわたしはどちらも大好きなのですが、頻繁にお顔周りに塗る方や小さいお子さんはこちらのほうが良いかもしれませんね。付属のパフがふかふかなのが流石資生堂さん。日本製なのもポイントが高いです。
引用 Amazon
香水
ベビーパウダーの匂いを周りにもふわりと漂わせたいなら、やはり香水が手軽で調節もしやすいです。
ブルガリ プチ・ママン
引用 Amazon
こちらは優しいベビーパウダーの匂いと言われており、ほのかに石鹸のような匂いもします。
口コミが高評価ですので、優しい万人受けしやすい匂いのようですね。
店頭では廃盤になっており、ネットでのみ購入できるようです。
ブルガリのプチママン
ボトルも箱もめちゃめちゃかわいい。親子で使える香水なのらしい。香りはベビーパウダーとかミルクっぽい香り。付けたてはちょっとツンとするけど時間とともに甘い匂いが強くなる。お母さんの化粧品のにおいが好きな人はたぶん好き。店頭では廃盤らしい。悲しい。 pic.twitter.com/f5osdsveif— おネガさん (@mkkit02) 2020年1月30日
ディメーター ベビーパウダー
引用 Amazon
ストレートに香りを表現したものが多いディメーターの香水ですが、こちらもベビーパウダーそのもの!といった匂いです。
昨日はディメーターのベビーパウダーをつけたのですが夕方あたりでも清潔ないーい匂いがして良かったです…ベビーパウダーそのもの🍼
私の肌質的にコロンでも充分長く香るんだなぁ
— 水菓子 (@Almowalnut) 2019年8月6日
フィアンセ ボディミスト ベビーパフパフ
引用 Amazon
こちらはボディミストなので、香水よりは香りの持続性が低いですが、自然に匂います。
職場であまり強い香りはちょっと…という方にはいいかもしれません。
和らい香り雲丹蟹海老蔵さん評価: 5普段からベビパウダーの香りのものが好きで 皆さんのコメントを見て こちらを購入 キツくないベビパウダーの香りがします 私は 髪にも首にも スプレーします 仕事中は香水はつけれないので 気にならないほどのいい香りです 香りが長くはもたないので トイレ休憩の時にスプレーします オススメです
引用 Amazon
柔軟剤
香水が苦手だけど匂いはまといたいという方には、柔軟剤がおすすめです。
ハミングNeo 柔軟剤 ベビーパウダーの香り
引用 Amazon
きつい匂いでなく、ほんのり匂うこちらの柔軟剤。
甘ったるすぎず、男女問わず使いやすいです。
良い香り♪ゆうさん評価: 5他の柔軟剤はどれも匂いがきつすぎてとても使える物ではありませんでしたが、これは自然なベビーパウダーの香り!原液の匂いは正直そんなに好きじゃないですが(^^;;使い方としては石鹸洗剤(シャボン玉、ミヨシ、など)と合わせて使う事をオススメします。それによってよりベビーパウダーっぽくなりました。これからも使い続けたいです。
引用 Amazon
体臭がベビーパウダーの臭い?
意図的にベビーパウダーの匂いがするものを使っていなくても、体臭としてベビーパウダーの匂いがする人もいるようです。
「なんて羨ましい!私はワキガなのに神様って不公平!」
…とまあ、ワキガについてはさておき。
色々な要因があるようですが、人にもよるのではっきりはしないようです。
たまに体臭が粉ミルクみたいななんともいえないような乳臭いにおいがします。
季節等関係なく、たまにその匂いが続くこともあれば、まったくしない時もあります。また、お風呂に入らなかったりすると、すごい粉ミルクっぽい乳臭い匂いがする気がします。
引用 Yahoo!知恵袋
この方は粉ミルクのような体臭を嫌がっているようですが、回答者の方からは絶賛されており、好きな匂い・嫌いな匂いは人それぞれだと気づかされます。
こういった体臭の方は香水やボディークリームが映えるという意見もあるので、ご自身の体臭に合った匂いを見つけてみるのもたのしいと思います。
体臭として臭う原因は詳しくはわかっておりませんが、女性にも男性にもこういった体臭がする方がいます。
妊娠出産するとこのような匂いになると言われてますが、上記の方はそのような経験はないそうです。
羊水の匂い=赤ちゃんの匂いだから、女性からすることがあるという説もあるようですね。
また、食事の内容によっても体臭は変わるので、その影響も少なからず受けているかもしれません。
食事内容で体臭も変わりますよ。
動物性食品や、ナッツなどのコリン、レシチンの多い食品を食べるとミルクっぽいにおいになります。
引用 Yahoo!知恵袋
別のトピックスにはなりますが、食生活の変化で体臭が変わったという体験談もあります。
ミルクのような赤ちゃん臭がするって言われます。
ただ、夫と結婚してから、夫が肉より野菜派で野菜を大量に摂取するようになってからは、
大分、匂いが薄まったようです。
今は、たま~にでる程度です。
引用 発言小町
また、言い方は悪いですが、ベビーパウダーを「おばさんの臭い」と表現される方もいます。
こちらはベビーパウダーの匂いをやや悪臭寄りに捉えられている方の意見にありました。
化粧品の臭い、乳臭いといった表現が見られます。
ムスク系の匂いはパウダリーな匂いなので、デパートの化粧品売り場の匂いを不快に感じる方は、「化粧品の臭い=ベビーパウダーの臭い」と認識しているのかもしれません。
体臭についてもそうですが、ベビーパウダーの匂いについての認識にずれがありネット上でもやり取りがかみ合っていないことがあるようです。
各々がイメージする「ベビーパウダーの匂い」のイメージが違うんですね。
元々の体臭がきついと、化粧品や香水と混ざり合って悪臭になる場合があるので、自分の臭いについては正しく認識する必要がありますね。
自分でわからなければ、信頼できる友人や家族に体臭や香水が強すぎないかをチェックしてもらいましょう。エチケットにもつながります。
おわりに


うん、どうかな?きつくない?

全然!むしろ優しくて甘くていい匂い~!
あ、もしかしてこの前の…

そう、あのベビーパウダーの匂いが気になって、色々探してみたんだ!

でも、めっちゃいい匂いで癒される!
新しく買ってみた香水、いい匂いでつい自分でもくんくんしちゃいます。
彼氏にも気に入ってもらえて嬉しい!
皆さんも、愛されるベビーパウダーの匂い、ふんわりまとってみませんか?