
いま―
わたしのー
ねがーいごとがー
かなーうなーらばー
クーポンがーほしーいー
どうも。
お得情報が大好きなさやかです。
突然ですが、皆さんはこの世界が何で出来ているか知っていますか?
そう、お金です。(あとは愛とか、なんかそんなの。)
皆さんもお金、大事ですよね?
お得情報大好きですよね?
だって、にんげんだもの。
おっと、突然のゲス話失礼しました。
実は私、ワキガなんです。
そのため、ワキガ臭を抑えようと思い、クリアネオを通販で毎月定期購入しています。
社会人になり仕事のストレスから急にワキガのニオイが強くなってしまい地獄の日々を送っていました。
そんな地獄のような日々から救ってくれたのがこの「クリアネオ 」でした。
一番驚いたのは即効性と持続性です!
敏感肌の私でも無添加、無香料+パッチテスト済みだから安心して使用してます。
でもクリアネオって、ぶっちゃけ少し高いですよね。
結構家計に響いちゃってます。
でも、クリアネオ無いと困るしなー。
せめて少しでもお得に買えないかなー。
そう思っているクリアネオ愛好家の皆さん。
朗報です。
なんとクリアネオをお得に購入できる「5%クーポン」というものが存在するんです。

もっと早く知りたかったよー。
しかしこのクーポン、いつでも使えるわけではありません。
今回はクリアネオのクーポンを手に入れる方法と、使用方法についてご紹介します。
ぜひ参考にして、クリアネオをお得にゲットしちゃってくださいね。
クーポンの入手方法は全部で4つ
今回ご紹介するクーポンは、すべて公式サイトから取得できるものです。
楽天やamazonなどのショッピングサイトでは、手に入らないので注意です。
入手方法は次の4つです。
- 公式サイトでランダムに表示される、ポップアップのクーポンコードをゲットする。
- 友達に紹介してもらう。
- チャットシステムで「その他ご要望」に入力する。(女性限定)
- リマインダー機能を利用する
ポップアップでゲットする
以前は定期便の初回価格のみ使用可能でしたが、現在は単品購入でも割引を受けることが出来ます。
1.パソコンでクリアネオ公式サイトを開く。
(現在、スマホでクーポンが出たという情報はありません。)
2.公式サイト上にランダムで「クリアネオからあなたに特別なお知らせという」ポップアップが表示される。
これは完全にランダムのようです。
ページを開いたまま置いておくと、表示されていたというケースもあります。
3.ポップアップ上に書かれている8ケタのクーポンコードを、購入画面のクーポンコード記入欄に書き込みましょう。
クーポンの内容は、ピーリングジェルなどのおまけがついてきたりと様々ですが、5%オフの場合が多いようです。
また厄介なのがこのクーポンコード、「今から○○分限定」のように表示されてからの使用期限があるんですね。
もったいないので是非時間内にお買い物を済ませてくださいね。
もしうっかりポップアップ画面を消してしまっても慌てないでください。
時間内であれば、画面右下に表示された緑の小さなアイコンからいつでも呼び出せます。
ただし、公式サイトから離れると消えてしまうので注意が必要です。
紹介コードでゲットする
クリアネオを購入すると、商品と一緒にクーポンコードが送られてきます。
身近にクリアネオを購入している人がいれば、このコードを教えてもらうことで5%割引を受けられます。
ただ、これはあまり現実的な方法ではありません。
だって自分から

なんて言う人いませんからね。
チャットシステムでゲットする
女性用のページ限定ですが、ポップアップでチャットシステムが現れます。
購入に関する相談などをするためのものですが、ここで質問をしていると、ピーリングジェルのクーポンコードを教えてもらえます。
このピーリングジェルを使うことで、皮膚表面の古い角質を落とし、ニオイが発生しにくい肌環境を作ることが出来ます。
リマインダーでゲットする
カレンダーと連携させて予定通知に使うなど、とっても便利な機能です。
また、サイトのパスワードなどを忘れた時に、あらかじめ設定しておいて質問と答えによって本人確認をする機能もリマインダーといいます。
今回紹介するのは、この催促メールを利用した方法です。
1.公式サイトでクリアネオの注文をします。
2.入力を進めていき、「ご入力内容の確認」ページになったら、一旦画面から離れます。
あ、PCやスマホから離れても駄目ですよー。
ページを最小化するなどして適当に他のページでも見ていて下さい。
次のご注文完了ページに進まないように注意して下さいね。
3.数時間後メールが来ます。
「『5%割引クーポン』お買い忘れはございませんか『クリアネオ公式ショップ』」というタイトルで公式サイトから送られてきます。
もうお気づきですね。
この本文の中に5%オフのクーポンコードが入っています。
お得への道は険しい
2. クリアネオ愛用者から入手。
3. チャットシステムから入手。
4. 催促メールから入手
今回はクリアネオのお得クーポンについてご紹介しました。
お得ってタダじゃないんですね。
お得を手に入れるには手順や条件があるみたいです。
ただ上手く利用できれば、小さな幸せを感じること間違いなしです。
クリアネオ愛用者の皆さんは是非参考にしてくださいね。
では、私はスーパーのタイムセールの時間なので、この辺でドロンします。