若者を中心に流行中のクロックス。見た目もお洒落で男性女性関係なく履ける便利なアイテムのひとつです。クロックスは夏以外の時期にも履けるオールシーズン活躍する商品です。
かおり
さやかさーん、この前彼氏の誕生日プレゼントとしてクロックスを1足購入したの。
さやか
あら、買ってあげたんだね。彼氏はとても喜んだでしょう。
かおり
クロックスを彼氏に渡した時はとても喜んだんだけど。その後、私が少し落ち込んでしまったの。
さやか
その後の事をもう少し詳しく話してもらえるかな。とても気になってきたわ。
かおり
その翌日、私が彼氏の家に遊びに行きました。家に入って私が靴を脱ごうとしたその時、隣のクロックスからの臭いが強烈だったの。
さやか
かおりさん、詳しく話してくれてありがとう。クロックスの臭いに関してはリアルな意見もあるから紹介するわね。
かおり
どんな意見か早く知りたいわ!お願い。
かおり
貴重な意見を知ることができたわ。
さやか
かおりさん。全て正直に話してくれたから、私が全力でクロックスの臭いについての解決策を提案するわよ。
かおり
さやかさん。いつも助けてくれて本当に感謝するわ。メモとペンの用意は万全だから、早く続きを聞かせてね。
クロックスの臭いに関して興味が出てきましたでしょうか。そこで今回「クロックスは何故臭いのか?その原因と対策を全て大公開します!」について解説していきます。読んでドキッとした方!必見ですよ。
クロックスの臭いの原因
ずばり!・・・「①クロックスの素材➁汗➂素足」です。

かおり
日常生活と関しているのね。臭いの原因を知ることができたので知る前よりも少し気持ちが落ち着いてきたわ。
さやか
原因が3つ分かった所で、さらに詳しく説明していくわよ。
①クロックスの素材

クロックスは合成樹脂「クロスライト」の素材が使用されています。クロックスの素材は汗と相性が良くありません。
かおり
もう少し詳しく教えてほしいよ。
さやか
資料を用意ので見てね。
クロックス |
クロスライト |
メリット |
軽い・快適 |
デメリット |
吸湿性が低い |
吸湿性が低い事で起きるデメリット
水分を吸いにくいのでクロックスの底が蒸れやすい環境ができます。足の裏から汗が大量に発生したら、クロックスの底に水分が多く溜まってしまいます。そうなると湿度も上昇しクロックスが臭う原因になります。
かおり
クロックスの素材が汗を吸収しにくいから足の裏が汗を掻いた時は、汗が足の裏からクロックスの素材に移ってしまうんだね。
さやか
そうなの。クロックスはメリットだけでなくデメリットもあるのよ。
➁汗

汗は温度が上昇すればするほど、多く掻きます。そして汗を掻けば湿度も上がってくるので雑菌が多く繁殖してしまいます。
雑菌の役割
足の裏の皮脂や角質を分解する事で臭いが発生し臭くなります。
足の裏の汗に関して動画もありますのでご覧ください。
かおり
汗だけで臭いはなく、汗臭い=汗+雑菌なんだね。
さやか
特に靴の中は履き続けると雑菌が多く繁殖しやすいから注意が必要なの。
➂素足

素足の状態はデメリット、靴下を履いた状態はメリットが多くくがあります。
汗が直接クロックスの下に移るので、蒸れやすくなります。
汗が一度靴下に吸収されクロックスへの雑菌や群れの繁殖をかなり抑える事ができます。
かおり
靴下を履いてクロックスを履く事で靴下とクロックスのメリット両方を体験できるんだね。知らなかったわ。
さやか
夏になると暑くなり靴下には少し抵抗があるかもしれないね。しかし夏用の靴下もあるので一度試してみる価値はあるわ。
クロックスの臭い対策
ずばり!・・・「①重曹を使う➁複数足用意する」です。

かおり
それぞれ詳しく説明できるかしら。
さやか
イメージしやすいよう具体的に解説してくわね。
①重曹を使う

重曹を初めて知る人もいるかと思いますので簡単に説明します。
別名「ペーキングソーダ」の事で、成分は炭酸水素ナトリウムです。臭いを中和して吸収する役割があります。
足の臭いは酸性・重曹はアルカリ性なので使うと中和されて臭いが解消されます。
かおり
重曹を使えば臭いが解消できるのは理解したけど。重曹の使い方も知りたいわね。
さやか
かおりさんがそういうと思ったから資料を用意したわよ。
準備物
・重曹1/2カップ・使用済みの靴下を1足・使用中のクロックス
重曹でクロックスの臭いを消す方法
①重曹を1/2カップ取り靴下の中に入れる
➁重曹がこぼれないように靴下を結ぶ
➂クロックスの中に入れて一晩置く
かおり
やり方はとてもシンプルなのね。すぐにでも試したいわ。
さやか
かおりさん、更に良い情報を教えるわ。おすすめの重曹も紹介するよ。
自然にやさしい重曹 お徳用 500g(マルフクケミファ)

引用元:amazon
さやか
1個1000円以内で購入できるから、まずはお試しで買ってみる事をおススメめするわ。1000円前後消費するけどその分、他の支出をコントロールできれば十分お釣りも返ってくるし。
かおり
効果が実感できれば口コミしたくなるね。容量も一袋で500gあるので、一日15gずつ計画的に使えば途中で買う必要はなく1か月連続で使い続けることもできるわね。
➁複数足用意する

かおり
クロックスを複数足用意するってどんなメリットがあるの?
さやか
今から説明していくわよ。
①清潔
➁気分転換
①同じクロックスをずっと履き続けるとクロックスの臭いがとても強烈になります。靴下を履けば素足よりは臭いが軽減されますが、靴下からも汗が出てしまいうのでクロックスの中が臭くなります。一定のサイクルでクロックスを履き替えると靴の中が雑菌だらけになるリスクが軽減されます。更に1つ履いてない時は重曹を使ってメンテナンスができるので、臭いが解消されます。
➁複数持つことで気分転換にもなります。季節ごとにクロックスを用意すると履き続けるリスクも減らせるので一石二鳥です。
かおり
クロックスを複数持つことで出費は少し増えるけど、靴のダメージを減らせる&お洒落に見せる事ができるんだね。メリットの方が大きいね!
さやか
複数持つうえでお勧めのクロックスも紹介するわよ。
Classic Clog

引用元:amazon
かおり
1足約5000円と値段は高いけど、毎日履き続けてクロックスが履けなくなるリスクを回避できるわね。
さやか
複数あると一定のサイクルで履けて靴へのダメージが少なくなり、靴を途中で何回も買わなくて済むメリットの方が大きいね。
終わりに
いかがでしたか。今回「クロックスは何故臭いのか?その原因と対策を全て大公開します!」について解説してきました。
クロックスは流行りの商品なので気分よく使ってもらいたいですね。特にクロックスの中の臭いは日頃のケア次第で、いい匂いにも強烈な臭いにもなります。
かおり
さやかさーん、いつも解説してくれてありがとう。さやかさんには本当に感謝しているわ。今から彼氏と会う予定だから、早速彼氏にクロックスの臭い対策を伝えてみるね。
さやか
かおりさーん、クロックスの臭いが改善できるよう私からも応援するわよ。状況はその都度教えてね。
かおり
いい報告を期待しててね。必ず連絡するわ。
さやか
待ってるよ。私の彼氏にもクロックスの臭い対策を伝えてみるね!
