炊けたご飯のニオイを嗅いで、



勘違いしないでね。私じゃありませんよ、姉の話です。
妊娠して幸せ絶頂のはずの姉ですが、先日

と私に助けを求めてきました。
姉は父のワキガ遺伝子を受け継いでないと思っていたのに、まさか妊娠してワキガを発症するとは。
私は父のワキガ遺伝子をガッツリ受け継いで既にワキガのスペシャリストですので、このスペシャリストの知識で姉を助けたいと思いました。
妊娠中の体の変化
妊娠中は、新しい命をこの世に誕生させるため、女性の体はものすごく変化します。
- ニオイに敏感になる。
- 体毛が濃くなる。
- 疲れやすくなる。
- 便秘になる。
- つわりが起きる。
- 胸が大きくなる。
- ほてりやすくなる。
まだまだありますが、とにかく体が別物になったように変化します。
姉も揚げ物のニオイで気持ち悪くなったり、汗をすごくかくようになったようです。
これは全てホルモンの仕業です。
思春期頃から活発に活動する女性ホルモンは、妊娠するとその妊娠を維持すること、そして無事出産できるように、全力でいつもと違う働きをします。
妊娠して、初めて誕生するホルモンもあるぐらい。
体って神秘的ですねー。私も叔母になるのかーと今からドキドキします。
妊娠とワキガ
ワキガの原因であるアポクリン腺は、性ホルモンの影響をもろに受けます。
これは昔アポクリン腺が異性を惹きつけるためのフェロモンとして使われていたことと関係しています。
昔ならワキガレベルがレジェンド並の私は多分モテモテでしたね。
どこかお金持ちの国のお姫様になれたかも、いや、なれたに違いない。
産まれる時代を間違えた、くすん。
ま、いいんです。今は一人の人に大切にされていれば。ふふふ。
と、いうわけで。
ホルモンのバランスが変わってしまった妊娠中は
、体臭がきつくなったり元々ワキガ体質を隠し持ってた人が発症することは不思議ではないのです。
姉はきっとワキガレベルがピヨピヨ並だったんでしょう。姉の脇からあのニオイを臭ったことはありません。
むしろ私の脇を臭ってバカにしてたような・・ムキーッ。
いえいえそんな昔のことは水に流しますよ。
私、大人ですから。
あのニオイってどんなニオイ?と気になった人はこちら。
ワキガに悩んでいる人は少なくありません。 私も、ワキガに悩む女性の一人でした。 仕事中に自分の脇のニオイが気になりすぎて作業に集中できなくなりミスが増えたり、当時付き合っていた彼とは、私がワキガや仕事のストレスが辛くて彼にやつ当[…]
姉も体質としては父からワキガ体質を受け継いでいたようです。
臭ってみると、今は確かにワキガ特有のあのニオイ。
だからあのニオイって何だよってやっぱり気になった人は先ほどの記事を読んでみてくださいね。
ちなみに妊娠中限定のワキガは出産後しばらくすれば落ち着くことが多いですよ。
出産後のワキガについてはこちらの記事でも。
「トゥルル、トゥルル」日曜日の午後、私のスマホの着信音が鳴りました。 「もしもし」「あ、さやか? 私。真希子」 真希子はさやかの高校のクラスメイトです。 「なんでスマホの番号がわかったの?」と私。 「こないだクラス会[…]
ワキガチェック
私の姉のように、父がワキガ、妹がワキガならわかりやすいです。
ただ、中にはニオイに敏感になって自分の体が臭うだけかもしれないし、汗をたくさんかくので、体臭がキツくなったのかもしれない人もいると思いますよね。
ワキガかどうかチェックしてみましょう。
両親、もしくは片親がワキガである。
ワキガは体質で遺伝性のものです。片親がワキガだと5割、両親ともにワキガだと8割の確率で遺伝します。
親を恨まないでね、その親も親から遺伝しているだけだからさ。
耳垢が湿っている。
耳垢がドロっと湿っているとワキガの可能性があがります。
耳垢とワキガについての記事はこちら。
私もしかして臭ってるのかしら、もしやワキガかも?なんてことを自分で気づいたり周囲の反応からそう思うこと、ありますよね。 私も中学生の頃からワキガで制汗スプレーなどを使ってごまかしながら大人になりました。 でも社会人になって仕事にも慣[…]
シャツの脇部分にはっきりとした黄色いシミができる。
ただの汗でもうっすら黄色くなりますが、はっきりとしたシミです。
次は対策を見ていきますよー。
ワキガ対策
姉は自分のワキガ臭で気分が悪くなるようでした。これは何とかしないと、四六時中吐き気に襲われるのは大変です。
姉に私がしているワキガ対策を伝授しました。
汗をこまめに拭く
シャワーも念入りに。
基本ですね。シャワーを浴びるとつわりも軽減されたりします。リフレッシュついでに脇汗をまめに取り除きましょう。
ワキガ臭は汗から臭ってるんですから。
食事に気をつける
脂っこい食事をあっさりとした食事に変えると、体臭が抑えられます。
ワキガと食べ物についてはこちら。
ワキガ臭に悩まされた日々… 私がワキガだと気付いたのは学生の頃でした。 学生の頃は軽度だったこともあり順風満帆な学生生活を送っていました。 ですが社会人になり仕事のストレスで急激にワキガ臭が気になるほどになってしまい、仕事中に自分[…]
ただ、つわり中は食べられるものを食べるしかないのでそこは臨機応変に。
揚げ物しか受け付けない〜って人は無理してやめる必要ないですよ。
ニオイより体を優先してください。
ストレスを溜めない
妊娠中はただでさえいつもと違う体の変化にストレスを抱えがちです。
不安もたくさんあります。
パートナーに話を聞いてもらったり、お出かけに連れてもらったりリフレッシュしたり、どんどん楽しいことをしていきましょう。
ただ、無理は禁物ですよ。
ワキガクリームを使う
ワキガクリームもいろんなものがありますが、私が使っているのはクリアネオです。
無添加・無香料で子供から大人まで幅広い世代に愛されているクリアネオ。
社会人になり仕事のストレスから急にワキガのニオイが強くなってしまい地獄の日々を送っていました。
そんな地獄のような日々から救ってくれたのがこの「クリアネオ 」でした。
一番驚いたのは即効性と持続性です!
敏感肌の私でも無添加、無香料+パッチテスト済みだから安心して使用してます。
妊娠中でも使えるのか、不安はありますよね。
Q妊娠中・授乳中でも使えますか?A妊娠中や授乳中の場合は、使用しても差し支えないのですが気になる方は専門医にご相談ください。
このように問題はないけど、心配な方は成分表を主治医に見せて確認してもいいですね。
あと、妊娠中は肌が普段よりデリケートになっているのでもし痒みや赤みが出た場合は残念ですが使用を中止して下さいね。
クリアネオは返金もしてもらえるのでその点も安心です。
返金の仕方はこちら。
クリアネオを使ってみたけど思っていたのと違った。 肌に合わなかった。 そんな場合、一体どうしたらいいのでしょうか? でも、安心して下さい。クリアネオは、もし効果が感じられなかった場合、返金してくれる返金保証制度と呼ばれるも[…]
最後に
私の伝授したワキガ対策により、姉のニオイはほとんど気にならないほどになりました。
いつも姉に教えてもらうばかりだった私が、はじめて姉に頼られたので正直嬉しかったです。
昔、私のワキガをバカにした事は水に流しましょう。
え?さっきも同じこと言ったって?
バレました?まだ水に流せてませんー。
思春期の恨みー(汗)
でもまぁそれとこれとは別物で新しい命の誕生はとても楽しみです。
あとこれは姉と私の共通の願いですが、どうか産まれた子供がワキガ遺伝子を持ってませんように。
ワキガ遺伝子ナッシングベイビーカモーン。
仮にワキガでも愛していくよ。