ある金曜日の夜。私の家の近所に住む女子高生、リコから電話がかかってきます。
「あ、もしもし。リコだけど。さやねぇ、明日の午後時間空いてる?」
私は「空いてるけど、なんで」と聞きます。
なんでも、リコの彼氏が急にバイト先に呼ばれて、シフト以外の仕事をしなければならなくなったとか。そのためデートが中止になりました。
「じゃあウチに遊びにおいでよ」と私は誘います。
実は、私も彼とのデートが中止になってしまい、時間が空いてしまっていたのです。
翌土曜日。 ♪ピンポーン 玄関をあけると、リコでした。
しばらく雑談した後、リコが「さやねぇ、男子が好きな女子の匂いって知ってる?」と聞いてきました。
私はこう見えても「匂い」の専門家です。
知っていましたが、とぼけて「な~に?」と尋ねました。

えっと、これこれ、お風呂上がりの匂いなんだって。

男性が好きな女性の匂いはお風呂上がり
スマホの記事にはこう書いてありました。
株式会社エアトリが10代~70代の男女934名に聞いた「異性の好きな香りランキング」に関する調査結果をお伝えいたします。 まずは男性が好きな女性の香りからご紹介!
引用元 cancam
そしてその内容をまとめると以下のとおりです。
◆男性が好きな女性の香りランキング
【4位】 柑橘系の香り(9.8%)
【3位】 フローラルの香り(11.5%)
【2位】 無臭(11.8%)
【1位】 石鹸・シャンプーの香り(46.4%)



そうなるにはどうしたらいいの。香水?

きちんとしたシャンプーの方法から。
正しいシャンプーの方法
まず、シャンプーをつけて洗う前に、お湯だけで髪を洗います。
このときのお湯の温度は38度くらいがいいでしょう。
40度を超えると髪を傷めます。
お湯で洗うだけで、頭皮や髪の汚れの7割は落ちるといいます。
これは3分間くらい洗います。
残りの3割の汚れを落とすために、シャンプーを使いましょう。
ショートヘアならポンプから1回押すくらいの量、ロングヘアなら4回押すくらいの量、これらの間で髪の長さに合わせてシャンプーの量を調節します。
そしてシャンプーをつける前に、ロングヘアの方なら水切りをします。
シャンプーを手に取り、洗っていきますが、髪を先に洗うのではなく、頭皮から洗うようにします。
シャンプーするのは1分程度。
空気を含ませて、泡を作ります。
指の腹を使って洗うのがコツです。
そしてまたお湯ですすぎます。3分が目安です。
すすぐ際も頭皮を意識しましょう。
美容院でシャンプーしてもらうときのことを思い出すといいですね。
女子高生向けシャンプー3選
次に、女子高生向けのシャンプーを紹介します。
マシェリモイスチュアシャンプー
引用元 Amazon
香りや洗い心地がよいと評判です。香りはフルーツとリーフの匂いから、フローラルな匂いへと変わっていきます。ノンシリコンタイプです。
オルジェノアリッチリペアシャンプー
引用元 アットコスメ
香りが一日中長持ちします。バニラムスクとありますが、ムスクの香りが強いのでは? という口コミがありました。こちらもノンシリコンです。
ラックス ルミニーク ダメージリペア シャンプー
引用元 アットコスメ
洗った時にはわからなかったけど、乾いたらアロマの香りがやや強く感じられたとのことです。やはりこれもノンシリコン。ノンシリコンタイプが人気なのでしょうか。
せっけんシャンプーという選択

香りがするっていうことは人工的な成分が含まれているっていうことだよね。
たしか無添加の「せっけんシャンプー」というのがあったはず。
はい、ありました。「シャボン玉」の「無添加せっけんシャンプー 泡タイプ」です。
引用元 shabon.com
泡タイプというのはいいですね。
先ほど「正しいシャンプーの方法」で説明した泡立てるという作業が不要になるわけですから。
この「無添加せっけんシャンプー」にはシリコン、香料、着色料が入っていません。
ただし、専用のリンス剤で、シャンプー後にリンスをする必要があります。
せっけんシャンプーでアルカリ性になった髪をリンスで酸性に戻し、きしみをなくします。
環境の為にシャボン玉せっけんシャンプー&リンスに変えて変わったこと。
⭕️乾かすのが早くなった
⭕️髪の癖がなくなった
⭕️朝セットが楽に
⭕️白髪が減った
⭕️地肌のデキモノが減った洗い心地は慣れれば問題ない。
良いことしかない。
ツヤツヤだし、サラサラですよ。
※個人的変化です。— もふもふ★おとまる (@suica_oisweet) September 7, 2019
香水とボディミストとの違い

はい、わかりました。香水とボディミストの違いを説明しますね。
……ってそれは硬水(こうすい)
まず、「香水」は、体に直接つけるもので、水、香料、アルコールが成分となります。
長い時間、どちらかというと強めの香りが続きます。
「ボディミスト」は、肌以外の場所にも使うことができますが、香りは弱く、短時間で消えてしまいます。
肌以外の場所としては、髪の毛に吹きかけることができます。
またカーテンに吹きかけて部屋の匂いをよくするなんて裏技もできますよ。
ボディミスト(ボディスプレー)オススメ
ボディミスト(ボディスプレー)のオススメ品を紹介します。
ボディファンタジー
引用元 fits-japan.com
なんと14種類から香りを選べます。
写真は「ピュアソープ」まさに石鹸の香りですね。
そのほかには、フリージア、スウィートピオニー、レモンソルベ、ホワイトムスク、フレッシュフリージア、ホワイトブーケ、ピーチアプリコット、プルメリア、バニラ、ココナッツパラダイス、コットンキャンディー(販売中止?)、フレンチペアーがあります。
パルフェ タムール サボンサボンフレグランスヘア&ボディミスト
引用元 楽天市場
「パルフェタムール」というのがメーカー名です。
「サボン」とは石鹸のこと。
眠る前にシャンプーして、翌日の朝はよかったけれど、お昼頃になって匂いがしなくなったな、と思ったら髪にワンプッシュ。
石鹸の香りがよみがえります。
香水のつけ方&オススメ香水3選

ようやく本題の「香水」に入って、この記事をまとめたいと思います。
(今までの話は前段だったのか)
まず女子高生ならではの香水のつけ方から。
大人の女性であれば、香水は手首か首などにつけます。
しかし女子高生がこれをやると、まわりから「その匂いきつい。やめてちょうだい」といわれてしまいます。
そこで、ウエストか太ももの内側につけることにします。
特に太ももは制服のスカートを着用していれば、席についているときは匂わず、歩く時に匂いがするので、おすすめです。
では「お風呂上がりの匂い」がする香水を紹介します。
アクア シャボンウォータリーシャンプーの香り オードトワレ
引用元 aquasavon
arabesque
リリース以来、学生の頃からずっと使い続けています。もはや説明不要かと思いますが、清潔感があり女子からの人気が非常に高いです。 すぐに飛んでしまうという人もいますが、これ位の薄さだからこそ支持されているのだと思います。付け直しも簡単でタイミングを選びませんので非常に使い勝手がいい。
引用元 Amazon
サラ フレグランス
サラの香り、サラ スウィートローズの香り
引用元 SALA
ミホゃ
サラの甘く優しい香りが好きで髪用と併せて使用してます。いい香りだよね?何をつけているの?と男女ともにかなり聞かれます。最近ドラックストアで置いてないので人気無いのかな…でもやめられません
引用元 Amazon
ジャンヌ・アルテス ブンブンシボン オードトワレ
引用元 Amazon
聖・A・キューラ
チョッと近所に出かけるときや風呂上がりや寝る前なんかにも付けるのも最適だと思います。また、価格が控え目なので若い方々の香水デビューの一品にするのも良いと思いました。
引用元 Amazon
香水はどこで買う
香水を通販で買う前に、匂いをためしてみたいですよね。
香水はどこで買えるのでしょう。
これは、香水の専門店のほか、ドンキホーテ、プラザ、ロフトなどのチェーン店で買うことができます。
香水の買い方で一番いい方法は、コレだと思ったものを手首などにつけて、いったん帰宅して匂いの変化を確認するというものです。
しかし何度もお店に行くことができなければ、その場で匂いを確認することになります。
この場合、違う香水を続けて試すのではなく、30分ほど別の商品の売り場へ行って、感覚をリセットしてから次の香水を試すのがよいでしょう。
あなたは自分の香りを楽しんでいますか? 私はワキガで悩んでいたので、臭い(香り)=悪いという図式でした。 でも今はクリアネオ(ケア用品)でワキガの臭いを抑えられ、香水にまで興味を持ち出しました! 最初はワキガなのに香水をつけるなん[…]
まとめ
リコは「キーワードは『お風呂上がりの匂い』ね。これで、彼に私のことをもっと好きになってもらうんだ。デートの日にバイトのシフト変更があっても、デート優先でバイトを断ってもらうわ」となかなかの強気です。私は心の中で「フレーフレー、リコ」と応援しました。
- 男性が好きな女性の匂いは「お風呂上がりの匂い」
- 適切な方法でシャンプーを行なう
- 香水ではなくボディミストという選択肢もある
- 大人の女性と女子高生では香水のつけ方が違う