「私、実は多分スソガなの」
そんな告白をある日突然友達がしてきました。
「彼にアソコが臭いって言われちゃったのよね」
涙目になる彼女に慌てて私がかけた言葉は
「だ、だ、大丈夫よ!私かなりのワキガだから。」
告白に対する告白でした。
二人でぷっと吹き出してしまって、落ち着いてから彼女の話を聞きました。
どうやら彼氏に「臭い」と言われただけで、勝手に「スソガ」だと思った彼女。
自分でもチェックできるよ、と私の知ってる知識を話してあげました。
スソガって?
スソガ(スソワキガ)というのはワキガのニオイが、外陰部から臭う症状です。
「外陰部臭症(がいいんぶしゅうしょう)」と呼ばれています。
ワキガの原因となるアポクリン腺は脇だけではなく乳輪や、耳、外陰部にもあるため、スソワキガという症状がでてくるのです。
私も十数年(おっと歳がばれちゃうっ)ワキガ人生を歩んでいるのでアポクリン腺の知識ならその辺の大学教授よりあるんじゃないかしら。
アポクリン腺についてはこちらの記事をどうぞ。
ワキガのニオイってどこからやってくるのか、気になったことはありませんか? 私がワキガに気づいたのは中学2年生の時。思春期ですから、すごく周りの目が気になって制汗スプレーで必死にニオイを抑えてました。そんな生活をしているうちにワキガのニオイ[…]
スソワキガチェック
友達に、スソワキガチェックをしてもらいました。
もしや私も?と気になる方はやってみてください。
ワキガである
ワキガ体質であるとアポクリン腺が発達しているのですそわきがの可能性が高くなります。
両親どちらかがワキガである
両親共にワキガだと8割ほど、片親だけワキガだと5割ほど遺伝します。恐るべしワキガ遺伝子。
耳垢か湿っている
耳の中にもアポクリン腺があるので耳垢がベチャッとしているとワキガやスソワキガの可能性が高くなります。
耳垢とワキガの関係はこちらの記事でどうぞ。↓↓
私もしかして臭ってるのかしら、もしやワキガかも?なんてことを自分で気づいたり周囲の反応からそう思うこと、ありますよね。 私も中学生の頃からワキガで制汗スプレーなどを使ってごまかしながら大人になりました。 でも社会人になって仕事にも慣[…]
下着に黄色いシミがつく
アポクリン腺からの汗で下着に黄色いシミができます。
下着からワキガのニオイがする
下着についた汗からワキガのニオイがしたら、スソガの可能性大ですね。
デリケートゾーンの毛が濃い
毛が多くて太いとアポクリン腺が発達してる可能性があります。
胸からワキガのニオイがする
乳輪のアポクリン腺からニオイがするとチチガです。ワキガ、チチガ、スソガ、全部臭ってしまうトリプルさんもいるしその中の1つだけのシングルさんもいます。
ちなみに私はワキガ、チチガのダブルさん。はい、何の自慢にもなりません(汗)
チチガって何?という人はこちら。
臭いが強烈なことで知られているワキガですが、実はオッパイからワキガのような臭いがするという「チチガ」と呼ばれる症状があるんです。みなさんはご存じでしたか? 自分のニオイは自覚しにくいものです。私は大丈夫だと思っても、実はオッパイが臭っ[…]
パートナーから指摘された
これはショックですけど、指摘してくれるなんてパートナー想いだと思います。感謝しなければいけませんね。
友達、あれれ。あんまり当てはまってないらしい。私の方が当てはまってるー、何せ生粋のワキガさんなもんで(泣)
私スソワキガの可能性あるよって方、ご安心を。
スソワキガの対処法はこちらの記事でどうぞ↓↓
「アソコがいつも臭い気がする」「アソコが臭いって思われて嫌われたらどうしよう」 こんな悩みを持ってませんか? もちろんご自身の思い込みが強く、臭くないのに臭いと思い込んでいることもあるかもしれません。ただデリケートゾーン(陰部)から強い[…]
そして私の愛用するワキガクリーム「クリアネオ」もスソワキガに効くそうなのでよかったらお試しください。
社会人になり仕事のストレスから急にワキガのニオイが強くなってしまい地獄の日々を送っていました。
そんな地獄のような日々から救ってくれたのがこの「クリアネオ 」でした。
一番驚いたのは即効性と持続性です!
敏感肌の私でも無添加、無香料+パッチテスト済みだから安心して使用してます。
クリアネオ。
私が愛用しているワキガ対策クリームです。
クリアネオはワキガ対策クリームとして高い知名度を誇る、各種ランキングや顧客満足度調査でも高い評価を得ています。
人気の秘密は高い殺菌・制汗・消臭効果と、子供でも使用で[…]
何と永年返金保証制度つき。
クリアネオを使ってみたけど思っていたのと違った。 肌に合わなかった。 そんな場合、一体どうしたらいいのでしょうか? でも、安心して下さい。クリアネオは、もし効果が感じられなかった場合、返金してくれる返金保証制度と呼ばれるも[…]
スソワキガ以外のデリケートゾーンのニオイの原因
友達のデリケートゾーンをクンクンしたわけじゃないですが、スソワキガチェックではほとんど当てはまらなかった彼女はスソワキガじゃないんじゃないかという疑いが出てきました。
調べてみると女性のデリケートゾーンは様々な要因から臭うことがあるそうです。
おりもののニオイ
もともとおりものにはニオイがあり、酸っぱいニオイがします。乳酸のニオイです。おりものには、外部からの大腸菌などのバイ菌の侵入を防ぐため善玉菌(デーデルライン桿菌)が存在して働いてくれてますが、その善玉菌(デーデルライン桿菌)が乳酸を作り出すのです。
こちらが女性の膣内を守ってくれているデーデルライン桿菌さんたちです。(注:イメージ画像です)
おりものが生理やホルモンバランスによって量が増減することで、ニオイが変化します。 排卵日前後はおりものの量が増えるのでどうしてもニオイもきつくなりがちです。
生理中もおりものが多いので、女性のデリケートゾーンは1ヶ月の3分の1はニオイがある程度ある状態ですね。
そして、雑菌のエサとなるタンパク質が豊富なおりものを下着につけたままにしておくと、雑菌が大量に発生してニオイの元になっちゃいます。
おりものシートなどで常にデリケートゾーンを清潔に保ちましょう。
恥垢(ちこう)
デリケートゾーンの汚れが白く固まったもので、アンモニア臭が強いです。
皮脂や古い角質、排泄物の拭き残しなどが原因です。
大陰部の内側は汚れが溜まりやすいので毎日のシャワーで優しくキレイにすることが大切です。
洗いすぎ
清潔にしなきゃと思うばかり、洗いすぎてしまうこともまたニオイの元になってしまいます。
洗いすぎておりものの中にある善玉菌(デーデルライン桿菌)が減ると、悪玉菌の侵入や繁殖を防げなくなり、悪玉菌が繁殖するとおりもののニオイがキツくなります。
大変。デーデルライン桿菌さん、お願い戻ってきてー。
洗いすぎは、細菌性膣炎に繋がることもあるのです。
できれば刺激の弱いデリケートゾーン専用のソープで優しく洗うことをおすすめします。
細菌性膣炎
睡眠不足、ストレス、過労、食生活の乱れによって、ホルモンバランスが崩れておりものの中の善玉菌(デーデルライン桿菌)が減り、膣内の環境が保てなくなり細菌性膣炎になります。
細菌の種類にもよりますが、かゆみやかぶれ、強いニオイを放ちます。
デーデルライン桿菌さん、ほんとにいつもありがとう。
クラミジア感染症などの性感染症
性感染症に感染すると膣内の細菌バランスが崩れて悪臭を放ちます。
子宮頸がん
血液の組織が腐ったようなニオイで、ニオイがきつければきついほどガンも進行しています。もし出血もあるならすぐに病院受診を。
友達は恐くなって病院でみてもらったら細菌性膣炎になりかけているところでした。そういえば仕事が忙しすぎてあまり眠れてないとか言ってました。
デーデルライン桿菌さんの力は、偉大です。
知らない間に女性の膣内を日々守ってくれているんですから。
そして、体の異変も教えてくれる。
デーデルさん(勝手に愛称)は彼女に体が無理してることを教えてくれたんですよね。
まとめ
デリケートゾーンが臭いからと言って、理由は1つではないんですね。
今回はスソワキガチェックとそれ以外のデリケートゾーンのニオイの原因をご紹介しました。
おりものの大切さに心奪われた私は、毎日デーデルさんがお仕事しやすいようにデリケートゾーンの環境向上に力を入れています。
適度に清潔、適度な生活、何でもほどほどが1番ですね。
友達も忙しくても仕事をセーブして休むところはしっかり休んで適度な生活をするようになりました。彼に「臭くないよ〜」とお墨付きをもらったようです。
スソワキガの人もそうじゃない人もデリケートゾーンのニオイから開放されますように。