私は来年の春結婚するんですが、今の彼と出会う前に、友達に誘われて合コンに行ったことがあるんです。
その時誘ってくれた友達が自分の汗かきがコンプレックスだから、手汗がバレないようにしなきゃとぼやいていました。
隣にいいなぁと思う異性がいたらしいんですけど、距離が近いと余計緊張して、いつも以上に変な汗が出ると一緒にトイレに行った時教えてくれたんです。
その友達はその後も、楽しそうにその人とばかり喋っていました。
流れで、手の大きさを比べる雰囲気になったらしいんです。
その人は彼女に向かって「俺の手結構大きいよ」て手を伸ばしてきたんです。
私も横目でチラチラ見ながらいい感じだなぁと思っていたのですが、その友達は一向に手を伸ばそうとしません。
後からあの時のこと聞くと、どうやら手汗が原因だったらしいんです。
水がしたたり落ちるほどびしょ濡れだったから、とてもじゃないけど恥ずかしくて手を伸ばせなかったんだって。
その人はノリ悪いね、と言わんばかりの表情で、向かい側に座っていた女子と手と手を楽しそうに合わせていました。
あの頃に、今愛用しているクリームを知っていたらな。
私に色々と知識があって、その友達にアドバイスできていたら、その彼と何かが起こっていたかもしれない。
そんなことをふと思い出したのは、リコの影響だと思います。
小さい頃って、そんなに汗気にしたことなかったけど、いつから気にしだすようになったんだろう。
リコのように、高校生くらいになると気にしだすようになるのかなぁ。
勉強のこととか、将来のこととか、人間関係とか、一気に悩み事も増えるしストレス溜まりやすい時期だもんね。
心の変化も多くて、変な汗もいっぱい出てしまいますよね。
リコというのは近所に住む高校生の女の子です。
手汗で悩んでいたけど最近見事に克服しました。
気になる方は、こちらもぜひチェックしてくださいね。
リコ さやねぇ助けて〜〜こんなこと私、誰にも言えなくて・・・ さやか リコ、どうしたの? リコは私の実家の近所に住んでいる、歳の離れた妹的な存在です。 産まれる前から知っているリコが今年の春高校に入学した時にはもう[…]
手と手が触れる。
誰かと仲良くなる第一歩なのに、手汗が原因でチャンスを逃すなんてもったいない。
体質だから仕方ないとどこかで諦めていませんか。
もしも、過去に戻れたら、その友達にいっぱいアドバイスしたい。
私が今まで試してきた手汗予防対策、伝授します。
汗かきは体質のせい?
そもそも、同じ場所、同じ物食べても、汗をめちゃくちゃかく人と、全然かかない人いますよね。
これって、体質なんだと思っていました。
でも、キレイな人が影ながら努力しているように、汗かき体質だって努力すれば改善できます。
遺伝子レベルだけの話じゃなくて、やっぱり普段の生活や精神的なことも影響している。
生まれ持ったこの体は変えられなくても、努力ならできる。
そう思って色々と調べたり、試したことを紹介していきます。
ガーゼハンカチを持ち歩く
ハンカチは普段持ち歩いている人がほとんどだと思いますが、ガーゼハンカチがおすすめです。
通常のハンカチに比べて汗を吸ってくれる量がすごいんです。
小さいものだと、手のひらにハンカチを握ったままでもバレる心配がありません。
持っているだけで安心感もついてくるので、お守りにもなります。
手のツボを押す
手のひらの真ん中に、労宮(ろうきゅう)というツボがあります。
そこは、緊張を和らげたり落ち着かせてくれる効果があるといわれています。
ちょうど、手をグーにした時に、中指が当たる辺りなので覚えやすい。
深呼吸しながら5秒押して、また5秒離して、を繰り返してみてください。
リラックスできて汗を抑制することができます。
逆に汗をかく
何バカなことをと思いましたか?
手に集中的に汗をかく人は、他の汗腺(汗がでる皮膚の穴)がうまく作用していない可能性があります。
運動不足などで普段他の所に汗をかきずらくなってしまい、手の汗腺に集中してしまっているのかもしれません。
まずはしっかりお風呂に浸かって汗腺を開いたり、適度な運動で他の汗腺も使うことを意識すれば、手の汗が全体に分散されるはずです。
手汗専用のクリームを使う
今私の大切なリコが愛用しているクリームなんですけど、これ、かなりおすすめです。
手汗で悩んでいるなら1度「テサラン」を試してみてください。
楽天・Amazon・ヤフーショッピングでランキング1位を獲得してるのは伊達じゃない!
お肌にやさしい成分だからお子さんや妊婦も安心して使えるのもイイですね。
しかも「テサラン」は効果に自信があるからこそできる『全額返金保障』。効果に満足出来ない時は、使い切った状態でも商品代金が返金してもらえます。
精神的に焦った時とか、緊張した時にいっきにぶわっと汗が噴き出ていたらしいんですけど、これを使うと本当に気にならないくらい改善したみたいです。
リコは朝化粧する時に、顔にも手にも使用しているんだって。
顔に塗っても違和感なくサラサラしてるーって嬉しそうに話していました。
匂いも爽やかなので、いかにも匂いをプンプンさせる系のハンドクリームとは違います。
外出先でも持ち歩いてて、手を洗ったら毎回塗るようにしているんだって。
デザインもおしゃれで可愛い。私も好みです。
もし、本当に悩んでいる人がいるなら、一度使ってみてほしい。
ちゃんと返品保証もあるので、なんか違うなーと思ったら返品しちゃえばいい。
だから私も自信を持っておすすめできちゃうんですよね。
手術する
何度も聞いたことのあるセリフ、私もあえて言います。
病院で相談してみましょう。
手汗の悩みって、手汗がひどい人にしかほんとに分からないから、プロに相談するのが一番です。
手術すると治せるんです。
治らない、ずっと我慢して生きていかないと行けないものじゃなくて、治せるんです。
それを知っているだけで少し気が楽になりませんか。
最終手段として、知識だけでも持っておくと良いと思います。
最後に
手汗の主な原因は、ストレスなど、精神的なことからきていることがほとんどです。
だから、普段からできるだけストレスをなくす努力が必要です。
でも、そんなことできるならとっくにやっているっていろんなところからツッコミの声が聞こえる気がします。
その気持ち痛いほど分かります。
なかなか難しいのも現実です。
今回紹介した内容はそんなに難しいことではないと思うので、まずは最初の一歩としてはじめてみてください。
私の友達のように、手汗が原因でコミュニケーションがうまくとれず、悔しい情けない思いをする人が一人でも減ることを願っています。